こんにちは!いっきゅうです!
今朝、結婚のニュースが!
『矢部美穂、ベテラン騎手との結婚を本誌で発表!』
FLASHで報道されました!
ベテラン騎手でお名前が
山林堂信彦(さんりんどう のぶひこ)
44歳になられる『矢部美穂』さん!めちゃくちゃおめでたい!
ご結婚おめでとうございます!
そんな、可愛い矢部美穂さんを射止めたのが
山林堂信彦(さんりんどう のぶひこ)さん(^ ^)
一体、どんな方のでしょう?
早速調べていきますね(^ ^)
報道内容は?
「私、ついに結婚しました。相手は、川崎競馬場所属の騎手・山林堂信彦さんです」
幸せオーラいっぱいで本誌に報告してくれたのは、タレントの矢部美穂(44)だ。1995年に本誌に初登場してから約27年間、数々のグラビアで我々に癒やしを与えてくれた彼女が、5月26日ついに入籍したという。
「お世話になったFLASH読者の皆さんに最初にご報告できて、嬉しいです。私自身、結婚はまだ先のことだと思っていたんですけどね。先日、マツコ・デラックスさんに報告したら『あんたは一生独身だと思ってたわよ』って言われちゃいました(笑)」
引用:FLASH
お相手の山林堂信彦さんは「川崎競馬場所属」のベテラン騎手のようです。
↓馴れ初めについてはコチラの記事へ↓
こんにちは!いっきゅうです! 今朝、結婚のニュースが! 『矢部美穂、ベテラン騎手との結婚を本誌で発表!』 FLASHで報道されました! ベテラン騎手でお名前が 山林堂信彦(さんりんどう のぶひこ) 44[…]
プロフィールを調べましょう!
<山林堂信彦>wiki風プロフィール

名前 | 山林堂信彦(さんりんどう のぶひこ) |
生年月日 | 1978年8月10日 |
出身 | 神奈川県 |
年齢 | 43歳*2022年5月現在 |
血液型 | A型 |
所属団体 | 神奈川県川崎競馬組合 |
所属厩舎 | 池田孝(川崎) |
初騎乗日 | 1997年4月19日 |
初勝利日 | 1997年7月5日 |
97年4月19日デビューされ同年7月5日初勝利。
地方通算4400戦206勝(30日現在)。
重賞は19年盛岡のOROターフスプリント(M2)の1勝。
勝負服は銅白・桃山形一文字、そで青。
名字の「山林堂」は芸名!?ってぐらい珍しいと思い調べると、
「山林堂」という名字のルーツは福島・二本松市。
全国になんと!20人!!
矢部美穂さんで21人目が確定ですね(^ ^)
地域は?というと
- 福島県 二本松市(ごく少数)
- 神奈川県 秦野市(ごく少数)
- 神奈川県 茅ヶ崎市(ごく少数)
- 千葉県 長生郡白子町(ごく少数)
- 北海道 留萌市(ごく少数)
超レア名字!
そんな方とご結婚も奇跡!!
<騎手・山林堂信彦>成績は?
生涯/本年成績



私は競馬に詳しくないのでなんともいえませんが、
↓武豊さんとの比較をしてみましょう!↓


比較対象が悪いので申し訳ありません・・・
ここで知ったのが
中央競馬と地方競馬の違いです
武豊さんは基本的に中央競馬がメイン
山林堂さんは地方競馬のようです。
↓盛岡のOROターフスプリントで重賞勝利↓
中央競馬と地方競馬の違いとは?
JRA(日本中央競馬会)は中央競馬を主催する団体です。全国各地にある10ヵ所の競馬場(函館、札幌、福島、新潟、中山、東京、中京、京都、阪神、小倉)で開催されるレースは、すべてJRAが運営しています。
それに対して、地方競馬を主催するのは、各競馬場がある都道府県や市町村です。例えば関東では、大井(東京)、川崎(神奈川)、船橋(千葉)、浦和(埼玉)の4ヵ所で地方競馬が行なわれていますが、これらを運営するのは各地方自治体で、中央競馬のように一括運営されているわけではありません。ただし、地方競馬全国協会(NAR)という組織によって、全国各地にある地方競馬は連携した運営を実現しています。
引用:ホームメイトリサーチ
物凄い選手ではないようですが、矢部美穂さんは人柄に惚れられたようですよ♡
インタビューでもこのように話されています。
『山林堂という騎手がいることも知らなかったんですよ。成績も上位ではないですから。』
引用:FLASH
「エージェントが『腕は確かだから』と言うので乗ってもらったんです。
何度か騎乗を依頼していくうちに、騎手という仕事に対する真摯な姿勢に惹かれていきました。
私の所有していた『ディーレクタ』は、気性の激しい馬なんですが
『怪我の危険があるけど、美穂の馬だから乗りこなしてみせるよ』
と言ってくれて。それで“キュン”ときましたね」
引用:FLASH
ラブラブです!
<騎手・山林堂信彦>年収は?
それでは、年収を調べていきましょう!
地方競馬の騎手の年収は、トップクラスで500万円~600万円、重賞レースに何度も勝てば1000万円以上になると言われています。
地方騎手はJRAに比べてぐっと賞金が低く、年収もかなりの開きがあるようです。
山林堂信彦騎手の場合は、2019年に盛岡のOROターフスプリントで重賞勝利を上げ、その年の年収は高かったようです。
2019年以後は、芳しい戦績を残せていないので年収は500万円もないかもです・・・
ですが、矢部美穂さんは今でもバリバリ仕事をされているので問題はないでしょう!
テレビでの仕事もですが
2010年に開店したバー「YABEKE」のオーナーです。
母の文子さんと一緒に営業されてますよ!
たまにご本人もおられるようです!
まとめ
今回は矢部美穂さんの夫
騎手・山林堂信彦(さんりんどう のぶひこ)年収や成績は?
と題し、調べてみました。
戦績や年収はなかなか厳しいようですが、
必ず、矢部美穂さんがあげまんになってくれるでしょう!
先日の日本ダービーも武豊さんが53歳で勝利しました!
山林堂信彦さんの勝利を願います!!
今後のご夫婦の活躍を期待しましょう(^ ^)