こんにちは!いっきゅうです!
今回は人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案とした実写映画「映画刀剣乱舞-継承-」(耶雲哉治監督)の第2弾「映画刀剣乱舞-黎明-」が2023年に公開することが発表されました!!
待ってましたーーー(^ ^)
そこで、「映画刀剣乱舞-継承-」のキャスト陣の出身や経歴、過去作品!&各キャストの旬な話題を調査!
今回紹介するのは!山姥切長義(やまんばぎりちょうぎ)役
『梅津瑞樹』
では早速見ていきましょう(^ ^)
『映画刀剣乱舞-黎明-』に山姥切長義として出演します。2023年公開予定。
— 梅津瑞樹 (@MizukiUmetsu) March 29, 2022
いざスクリーンにも出陣です。
また新たな長義の姿をお見せします。
よろしくお願いします。
任せておけhttps://t.co/pT3hWvNofy
山姥切長義役『梅津瑞樹』Wiki風プロフ


名前:梅津瑞樹(うめつ みずき)*おそらく本名
生年月日:1992年12月8日(29歳)
身長:175cm
血液型:O型
活動期間:2015年〜
妻:なし
事務所:株式会社bamboo
特技:空手・水泳
趣味:読書・映画鑑賞・キャンプ・ロードバイク
出身はどこ?
出身は千葉県のご出身で、ご両親との3人家族のようです。
一人っ子のようですね!
大切に育てられたのでしょう(^ ^)
ご両親については、過去のインタビューでこのように話されています!
影響を受けたという意味では、芸術関係の仕事をしている両親に小さい頃から演劇やオペラに連れていってもらい、アート全般に触れる機会が多かったのでそこが発端だったかもしれないです。
大学も芸術学部に在籍して、現代アートや文章を書くなどの表現をしたなかで、さらに自分を表現するひとつの手段として、演劇は楽しいと思いやっています。
引用元:https://numan.tokyo/
両親が芸術関係の仕事って!私の周囲にはいたことがありません!
幼少期からある意味、芸能・芸術に触れてきたからこそ今があるんでしょう!
インタビューの中からもわかるように、自分を表現することが好きというのが、アーティストとしての天性を感じます。
しかも!イケメン!!
三拍子揃いすぎ(^ ^)
経歴&過去作品は?
2015年の虚構の劇団の舞台『HOBO’S SONG ~スナフキンの手紙 Neo ~』デビューされています。
舞台を中心に芸を磨き続け、2019年6月に公演された『舞台「刀剣乱舞」慈伝日日の葉よ散るらむ』にて”謎の人物・山姥切長義”役に大抜擢!
この時から、2.5次元俳優の名を不動のものに!
その後も数々の話題作に出演!
2021年の4月に公演されたミュージカル「『薄桜鬼 真改』相馬主計篇」にて”相馬主計”役という、初の主演!!
そして!
「刀剣乱舞-黎明-」に出演!
出世街道まっしぐらです(^ ^)
演技力も絶賛されひっぱり🐙(^ ^)
主な作品
- 2015 年 虚構の劇団『HOBO’S SONG ~スナフキンの手紙 Neo ~』デビュー
- 2016 年 『魔界王子 devils and realist』に出演
- 2019 年 ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』に出演
- 2019 年 舞台『刀剣乱舞』に出演
- 2020 年 ミュージカル『薄桜鬼 真改』主演
『梅津瑞樹』さんの話題は?
2020年10月の『お願いランキング』の「2.5次元俳優総選挙」では22位でしたが「ネクストブレイク」部門では2位にランクイン!!
Twitterでは高評価のツイートばかり!
こんなイケメン!期待大の俳優さんに彼女の噂もあるのでは?と思いましたが一切の情報はありません・・・
俳優という仕事を努力!努力!で歩んでこられたのでしょう!
もしかしたら彼女もいるのかも?しれませんが、これだけの実績を残されてるので、これを機に結婚!?なんて報道もあるかもしれませんね(^ ^)
まとめ
舞台俳優としてその名を地道に歩んでこられた梅津瑞樹さん(^ ^)
ご両親が芸術関係のお仕事、その影響で幼少期から芸能・芸術に触れてこられたことで才能は間違い無し!
山姥切長義役を演じる梅津瑞樹さんが楽しみですね(^ ^)
『待たせたな』(^ ^)