「チッコカタメターノ」通販・販売店舗、作り方は?【世界ふしぎ発見!】

こんにちは!いっきゅうです!

4/30土21:00〜放送の「世界ふしぎ発見!落花生だけじゃない おもしろ半島 千葉の逆襲」で紹介された郷土料理


「チッコカタメターノ」


味が想像が出来ない料理なので気になりますよねー


そこで、「チッコカタメターノ」を食べてみたい!

そう思いますよね(^ ^)

通販はしてる?

販売店舗は?

作り方は?

を中心に調べてみたいと思います(^ ^)

スポンサーリンク

「チッコカタメターノ」通販(販売)は?

通販

調べていくと、通販は全く出来ない商品のようです・・・

その理由を調べていくと、牛の出産後の初乳を使用して作るが「チッコカタメターノ」ですが、国の法令の中で食品衛生法に基づく厚生省令で

「分べん後5日以内のもの」から「乳を搾取してはならない」と定められているからなんです!

その理由について、国は「成分が通常時のものと比べて、固形分が約2倍、たんぱく質が約5倍、脂肪や灰分も多く含まれており、常乳と比べて大きく異なる。牛の初乳については、人の健康に与える影響等についての情報が十分得られていない」としています。

特に初日の初乳は、そのまま置いていても固まってしまい、運搬のために自動車で揺られていたらバターになってしまうのではないかと思うほど!

物凄く濃厚なのがわかりますね(^ ^)

同じ製法で作るのが『カッテージチーズ』

こちらは通販でもありますよ(^ ^)

手作りセットなんかも売ってますよ!

販売店

販売しているお店はもちろんあります!
ドライブも兼ねて出掛けてみては?

①近藤牧場ショップ

ホームページ:http://www.kondo-farm.com/

②棚田カフェごんべい

ホームページ:https://tanada-gonbei.com/

③千葉県酪農のさと

ホームページ:https://www.e-makiba.jp/

④百姓屋敷じろえむ

ホームページ:http://jiroemu.kikirara.jp/

作り方は?

実際には、チッコカタメターノは初乳でないと作れませんが、同じ料理法で作るのが

「カッテージチーズ」

いい動画があったのでご紹介しますね!

味はチーズと豆腐を足したような味という事なので、さっぱりしている印象でしょうか(^ ^)

様々な料理に合いそうですねー

スポンサーリンク

まとめ

今回は『チッコカタメターノ』をご紹介しました!

牛乳の消費量が年々減少している中で、是非!酪農家さんを応援するためにも

牛乳

を買って、手作りチーズを作りませんか?




スポンサーリンク
error: Content is protected !!