こんにちは!いっきゅうです!
サンデーPUSHスポーツで紹介されたバスケット選手
『馬場雄大』さん
NBAを目指している姿はかっこいいですよねー(^ ^)
過去から現在までの成績(経歴)と
2021年に結婚された『森カンナ』さんとの結婚生活は新婚なのに別居生活らしいのです・・・
『馬場雄大』さんの活躍ぶりと、『森カンナ』さんとの結婚生活を調査していきましょう!
馬場雄大プロフィール
- 名前:馬場雄大(ばば ゆうだい)
- 生年月日:1995年11月7日(26歳)
- 出身:富山県富山市
- 身長:198cm
- 体重:90kg
学歴
中学:富山市立奥田中学校
高校:富山第一高校
大学:筑波大学
プロキャリア
2017年〜2019年:アルバルク東京
2019年〜2020年:テキサス・レジェンズ
2020年〜2021年:メルボルン・ユナイテッド
2021年〜:テキサス・レジェンズ
2022年〜:メルボルン・ユナイテッド
成績
富山第一高校
- 2011 FIBAアジアU-16選手権:3位
- 2012 インターハイ:2回戦
- 2012 FIBAアジアU-18選手権:4位
- 2012 ウインターカップ:1回戦
- 2013 インターハイ:1回戦
- 2013 ウインターカップ:1回戦
筑波大学
◯ 関東リーグ戦 成績
- 2014:11勝7敗(4位)
- 2015:13勝5敗(3位)
- 2016:16勝2敗(優勝)
◯ 大会結果
- 2014 インカレ:優勝
- 2015 インカレ:優勝
- 2015 ユニバーシアード:21位
- 2016 インカレ:優勝
◯ 受賞歴
- 関東リーグ戦 優秀選手賞(2015)
- インカレ MVP(2015)
- 関東リーグ戦 優秀選手賞(2016)
- インカレ 優秀選手賞(2016)
アルバルク東京
◯ チーム成績
- 2017-18シーズン:44勝16敗(CS 優勝)
- 2018-19シーズン:44勝16敗(CS 優勝)
◯ 大会結果
◯ 受賞歴
テキサス・レジェンズ
コロナウイルス感染症の流行によりシーズンが中止となるまで41試合に出場し、1試合平均19.6分出場、6.3得点、2.6リバウンド、1.3アシスト、1.0スチールを記録
メルボルン・ユナイテッド
2020-21シーズンは30試合出場で、平均8得点、2.3リバウンド、1.2アシスト。メルボルンのNBL制覇に貢献し、優勝メンバーとなり、チームのディフェンシブプレーヤーオブ・ザ・イヤーに選ばれた
テキサス・レジェンズ
レジェンズへ復帰していたものの、自身が新型コロナウイルスに感染したこともあり、出場機会を得られていなかった。
メルボルン・ユナイテッド
報告が遅くなり申し訳ありません。
— Yudai Baba 馬場雄大 (@yudai_baba) March 23, 2022
今回シーズンの途中ではありますが、
NBLのメルボルン・ユナイテッド(@MelbUnited)に戻る事になりました!
シーズン途中でありながら、チームに戻らせてくれたチームには本当に感謝です。
2連覇の為に全力で頑張ります!!
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/cYzenD7mya
妻・森カンナさんとの結婚生活は?
2021年7月に俳優の森カンナさんとご結婚されました。
宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/zEX2hGX0bO
— Yudai Baba 馬場雄大 (@yudai_baba) July 1, 2021

ですが、馬場雄大さんはオーストラリアのリーグに単身で修行中・・・
新婚なのに寂しいですよねー
どのような結婚生活を送っておられるのでしょう。
2022年のwedマガジンの連載「ごきげんなさい」の中で、少し結婚生活を語っておられます。
普段はアメリカに住んでいる旦那が一時帰国をしたのでお正月を初めて一緒に過ごした。
引用:Humming
昨年の7月に入籍したばかりの私たち夫婦は、現在、年の半分以上は別々に暮らしている。以前はちょこちょことアメリカに行ったり来たりしていたが、コロナ云々で、去年は10ヵ月間も会わなかった。
別居婚どころの騒ぎじゃない。
なので、結婚したとて名前が変わったくらいで特に何も変わらないのだが、なかでも変わったことといえば、より旦那の健康を願うようになった。
基本、旦那は私が二日酔いで昼過ぎに起床したら、もうすでに掃除も洗濯も犬猫の世話もすべて終わらせて、寝室にハーブティーを持ってきてくれるような、なんともできた人間なので(ダメな嫁め・・・)私が大きな顔を出来るのは食事管理くらいしかない。
といっても、アスリートの奥様たちのような食事管理ができているわけではないが・・・(旦那はバスケット選手)。もともと料理を作るのが好きで、健康マニアな私は、これといって大変だなと思うことはないのだが、なんせ身長195cmの大男なもんで、ものすごく食べる。とにかく食べる。お米なんて、一日六合は炊く。なので気分は毎日寮母さん。
とにかく美味しく食べて欲しいと切に思う。
私のキッチンは電子レンジも炊飯器もない。が、とにかくいろんなものを揃えている。お米が大好きなので、お米は15度に保つ大きな米びつクーラーに保存して、自宅の精米機で玄米を精米して土鍋で炊くという、おにぎり屋さんのような仕様になっている。あんなにも“我が我が”だった私が、自分は昨日の残りの冷やご飯を食べて、旦那には出来立てほやほやご飯を食べさせているところを自分の両親が見たら度肝を抜くんじゃないかと思う。
自分のことは“さて置く”ことが私にも出来るんだ!と自分でも驚いている。
「結婚」ってなんだかまだあまり良くわかっていないが、いろんな変化がたくさん起こってとても面白い!またすぐに行ってしまうが、もう少し冷やご飯を食べることに幸せを噛みしめたいと思う。
引用:Humming
やはり寂しいようですね・・・
お互いに夢を目指されている中で、旦那さんへの思いやりが感じれます。
これから子供が誕生したりしたら大きく結婚生活は変化するんでしょう(^ ^)
まとめ
今年のニュースで『馬場雄大!NBA昇格!』のニュースを期待したいです!
経歴の1ページに刻んでほしい!!
森カンナさんとのお子さん誕生のニュースも飛び込んできてほしいですね(^ ^)
二人の今後の活躍を期待しましょう(^ ^)